
活動方針・内容
- 目標
- : 大会上位入賞、昇級・昇段
- 活動内容
- : 柔軟、基本練習、単独演武、組演武、大会に向けての演武練習
- 活動時間
- : 4月~11月 16:00~18:00
12月~3月 16:00~17:30
令和元年度の活動実績
- 6月
- 第72回新潟県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
期日 令和元年6月2日(日) 会場 中之口体育館
・男子単独演武 出場 松田吹雪
出場 齋藤 史
出場 佐藤 佑
平成30年度の活動実績
- 11月
- 第22回全国高等学校少林寺拳法選抜大会新潟県予選会
日時 平成30年11月18日(日) 会場 西川総合体育館
・男子自由単独演武 出場 松田吹雪
出場 齋藤史
出場 佐藤佑
- 6月
- 第6回北信越高等学校少林寺拳法大会
日時 平成30年6月16日(土)~17日(日) 会場 塩尻市体育館
・男子組演武 出場 佐久間滉人・藤橋樹力 組
出場 松田聖司 ・渡辺龍也 組
- 6月
- 第71回新潟県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
日時 平成30年6月3日(日) 会場 中之口体育館
・男子組演武 第3位 佐久間滉人・藤橋樹力 組(北信越大会出場)
第5位 松田聖司 ・渡辺龍也 組(北信越大会出場)
平成29年度の活動実績
- 3月
- 第21回全国高等学校少林寺拳法選抜大会
日時 平成30年3月24日(土)~26日(月) 会場 坂出市民体育館
・男子規定単独演武 出場 齋藤史
・男子自由組演武 出場 佐久間滉人・藤橋樹力
・男子団体演武の部 出場
- 11月
- 第21回全国高等学校少林寺拳法選抜大会新潟県予選会
日時 平成29年11月12日(日) 会場 サン・ビレッジしばた
・男子自由組演武 第2位 佐久間滉人・藤橋樹力 (全国大会出場)
第4位 風間堅斗・小林成哉
第6位 松田聖司・剱物威
・男子規定単独演武 第2位 齋藤史 (全国大会出場)
第6位 佐藤佑
・男子自由単独演武 第2位 大澤尚也(全国大会出場)
・女子自由組演武 第6位 斎田明歩・渋谷汐里
・男子団体演武の部 第1位 (全国大会出場)
(全国選抜大会:平成30年3月24日~26日、香川県坂出市)
- 6月
- 第5回北信越高等学校少林寺拳法大会
日時 平成29年6月17日(土)~18日(日) 会場 小松市末広体育館
・男子規定単独演武 出場 大澤尚也
・男子規定単独演武 出場 大竹彩音
- 6月
- 第70回新潟県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
日時 平成29年6月4日(日) 会場 中之口体育館
・男子単独演武 第6位 大澤尚也
・女子単独演武 第5位 大竹彩音
・新人男子単独演武 第2位 齋藤史
・新人男子組演武 第5位 松田吹雪・佐藤佑
これまでの主な成績
平成29年度
- 第5回北信越高等学校少林寺拳法大会
男子規定単独演武 出場
- 第21回全国高等学校少林寺拳法大会
男子規定単独演武 男子自由組演武 男子団体演武の部 出場
平成28年度
- 第20回全国高等学校少林寺拳法選抜大会
男子規定単独演武、男子規定組演武 出場
平成27年度
- 第3回北信越高等学校少林寺拳法大会
女子単独演武出場
平成26年度
- 第18回全国高等学校選抜少林寺拳法大会新潟県予選会
男子自由組演武の部 第4位
- 北信越高等学校体育大会少林寺拳法競技 兼 第2回北信越高等学校少林寺拳法大会
男子組演武出場
- 第67回新潟県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会
男子組演武 第5位
平成25年度
- 全国高等学校少林寺拳法大会
男子単独演武の部 出場
- 北信越高等学校体育大会少林寺拳法大会
男子単独演武の部 出場
- 新潟県高等学校総合体育大会少林寺拳法大会 兼 全国高等学校少林寺拳法大会新潟県予選
男子単独演武の部 第2位
新人男子単独演武の部 第3位